《エリザベート》とスイスの旅 1996年8月14日の2
レハール・ヴィラ(バートイシュル)

旅行記の最初へ  ホームページへ  次のページへ
 


 さて、カフェ・ツァウナーでカイザートルテとアインシュペーナーを食べ終わったのはまだ1時前。
 カイザー・ヴィラを始めとするバート・イシュルの博物館は、12時から2時までが昼休み。
 この時間を利用して、ブラームスとヨハン・シュトラウスの別荘に行ってみることにした。
 僕の教科書は、福原信夫さんの『ヨーロッパ音楽旅行案内』(音楽之友社)。

 この本によれば、彼らの別荘はカルテンバッハ通り34&36にあるそうだ。
 カルテンバッハ通りはトラウン川に沿って、上流の方向に伸びている。
 ところがこのカルテンバッハ通りは、すごく長い。
 しかも、やっとたどり着いた、目指す番地には家がない(^_^;。
 仕方がないので、近くの家の写真を撮っておいたが、どっと疲れが。

 バート・イシュルの中心地に戻り、クア・ハウスへ。
 これは、毎夏オペレッタ公演が行われる大きなホール。
 前にはレハールの像も建っている。
 本日の演目は《メリー・ウィドウ》。
 今日中にウィーンに帰らなければならないので、残念だが観劇は出来ない。

 2時に近くなったので、『レハール・ヴィラ』に向かう。
 開館を前で待っていたら、自動車が止まり、おばさんが降りてきて、門扉を開けた。
 係員は、昼休みは自宅に帰っているようだ。

 ここもカイザー・ヴィラと同じくガイドツアー。
 参加者は20人くらいか。
 説明はドイツ語だけだが、前もって英語のパンフレットを貰っておいた。

 ガイドツアーは時間がかかるので嫌い。
 一人で見れば10分で済むものが、1時間くらいかかってしまう。
 ガイドの女の子が部屋の隅々まで説明してくれる。
 『レハールが弾いていたピアノは今でも使用できる。誰か弾いて見ませんか?』とのことだったが、希望者無し。
 僕は弾いてみたかったんだが、日本の評判を落とすといけないので我慢した。
 しかし、音は聞いてみたかったな。
 壁にはいろいろな音楽関係者の写真が貼ってある。

レハール・ヴィラ
 レハール夫妻には子供はいなかったそうだ。
 寝室には1948年10月24日にレハールが死んだベッドがあり、彼のデスマスクも展示されていた。


 レハール・ヴィラの隣には、ブルックナーがよく訪れたレストラン『アットヴェンガー』(写真→)がある。
 残念なことに改装中だったが、壁にはブルックナーのプレートがはめられていた。
アットヴェンガー ブルックナーのプレート


 レハール・ヴィラを出てから、メインストリートの坂道を上ると、右側に彼の埋葬されている墓地がある。
 墓地に入って左側の壁沿いに、彼は、母親、妻と一緒に埋葬されている。
 そのすぐ前には、リヒヤルト・タウバーの黒い墓。
 この墓地には、オペレッタの作曲家オスカー・シュトラウスのお墓もあるんだが、僕はこの人を良く知らないので、カットしてしまった。
 たった数分のことなのに‥‥今では後悔している。

レハールの墓(←)と、    
その隣にタウバーの墓(↑)

旅行記の最初へ  ホームページへ  次のページへ