2004年9月18日(土)20日(月・休)23(木・休) 津屋川・彼岸花(岐阜県海津郡南濃町) |
岐阜県海津郡南濃町にある津屋川が彼岸花の名所だと聞いて、9月18日(土)の午後に出かけました。 名古屋高速四谷インターから乗って、東名阪道の桑名東インター下車。 そこから大垣方面(北)へ向かうこと30分くらい。 トータルで我が家から1時間ちょっとで、津屋川に到着しました。 そこは彼岸花と津屋川と養老山脈のすべてが揃った、実に美しい景色で、すっかり気に入ってしまいました。 しかし残念なことに、18日は雨模様で養老山脈が見えず、名古屋では晴れた20日(月・休)に再挑戦。 しかし養老山脈に近づくに連れ曇り空になって、やはり山を撮すことは出来ませんでした。
写真クラブ員の僕としては、どうしても晴れた養老山脈も入った写真が撮りたい。 ということで、23日(木・休)に再々挑戦しました。 何せ我が家から1時間ですから。 この日は養老山脈もきれいに見えていましたが、残念なことに彼岸花は盛りを過ぎていました。 花の命は短いものです。 しかしながら、運の良いことに、この日は写真撮影会をしているグループがおりまして、船頭さんが何度も投げ網をしてくれるんです。
花と川と山と投げ網が入ったこの写真が、今年一番の収穫だったでしょうか。 川面に映った船頭さんと投げ網がポイントかと気に入っています。
|