『須磨・一ノ谷紀行』 05年6月19日(日)
1) JR朝霧駅・大蔵海岸

きまぐれ日本紀行  ホームページへ  次へ


 大河ドラマ『義経』もいよいよ「一ノ谷の合戦」が迫ってきました。
 今回の「須磨・一ノ谷紀行」は、新幹線で西明石まで行き、神戸方面へ戻ります。

ひっぱりだこ飯 なかなかの味でした
西明石から東へ戻る JR明石駅から見る明石城


 まずはJR朝霧駅で一時下車です。

JR朝霧駅 案内看板
朝霧駅 と 明石海峡大橋 明石海峡大橋 と 淡路島


 2001年7月21日、この歩道橋で、「明石市民まつり・花火大会」を見物に来た人々がすし詰めとなり、11名が圧死するという痛ましい事故がありました。
 歩道橋には慰霊碑が建てられ名前と年齢が刻まれていますが、幼い犠牲者が多かったことに改めて驚きました。

JRをまたぐ歩道橋  
慰霊碑 名前が刻まれている


 歩道橋を渡ったところが人工砂浜・大蔵海岸です。
 この海岸では2001年12月30日、砂浜が陥没して当時4歳の子供が生き埋めになるという事故がありました。
 現在も金網で進入禁止になっているようです。

人工砂浜・大蔵海岸 金網で進入禁止


 海岸にカメラを持った集団がおりまして、海鳥を撮影しているらしい。
 僕も挑戦してみましたが、鳥は小さく、あっという間に飛び去ってしまうので、ピント合わせもままなりません。

カメラ集団 鳥が分かる (^_^; ?


 大蔵海岸には、堀江謙一さんがサンフランシスコから102日間の航海で、1999年7月8日に明石海峡大橋にゴールインしたときのヨット「MALT'SマーメイドU号」も展示されていました。
 リサイクルと海洋の環境保全を訴えるため、ビヤ樽528個が使われているそうです。

マーメイドU号  
 
きまぐれ日本紀行  ホームページへ  次へ