LIPpresentsOPERA マスカーニ 《友人フリッツ》 北とぴあ・さくらホール 2010年3月27日(土) 7:20PM |
プッチーニの《修道女アンジェリカ》に続いてマスカーニの《友人フリッツ》です。 《友人フリッツ》を見るのは初めてで、休憩時間にプログラムで泥縄の予習です (^_^; 。 ロビーに掲示された予定時間を見ると、終演は9:15PMとなっています (@o@)。 王子駅から東京駅まで何分かかるのでしょう? 最終の新幹線は10時です。 結局、DVDも発売されるとのことで最終幕は諦めましたが、地方から来ている僕には辛い時間設定です。 まあ、お目当ては大隅智佳子さんの《修道女アンジェリカ》ですからね。 ![]() マスカーニ作曲 《友人フリッツ》 2010年3月27日(土)7:20PM 北とぴあ・さくらホール 指揮:高野秀峰 演出:馬場紀雄 フリッツ:内山伸吾 スーゼル:小野さおり デイヴィット:飯田裕之 19世紀末のアルザス。 裕福な農園主フリッツは40歳にもなって結婚不要論者。 そこへフリッツの農園の管理人の娘スーゼルがお祝いにやってくる。 フリッツはスーゼルが好きになって、友人たちの応援で結ばれることになる。 なんですか、この安直なストーリーは (^_^ゞ。 第2幕の「サクランボの二重唱」が有名なんだそうですが、音楽的にもそれほど魅力的な作品とは思えませんでした。 デイヴィット役の飯田裕之さんは、張りのある声で、よいバリトンかと思いました。 |