トゥガン・ソヒエフ指揮 トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団 2012年12月11日(火)6:45PM 愛知県芸術劇場コンサートホール |
トゥガン・ソヒエフは1977年に北オセチアのウラジカフカスで生まれる。 サンクトペテルブルク音楽院でイリヤ・ムーシン、ユーリ・テミルカーノフに師事する。 トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団の首席客演指揮者並びに芸術顧問を3年間務めた後、2008年から同楽団の音楽監督に就任した。 ![]() トゥガン・ソヒエフ指揮 トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団 2012年12月11日(火)6:45PM 愛知県芸術劇場コンサートホール ベルリオーズ:ローマの謝肉祭 ラヴェル:ボレロ ベルリオーズ:幻想交響曲 後半の「幻想交響曲」を聴きました。 僕はこの曲が大好きなんですが、どうもソヒエフは面白くありませんでした。 細かく拍子を振り過ぎなのではないかと思いました。 しかし4楽章のあたりから徐々に盛り上がりまして、最後は盛大な拍手となりました。 アンコールは《カルメン》の「間奏曲」と「前奏曲」でした。 「幻想交響曲」のイングリッシュホルンと「間奏曲」のフルート(いずれも女性奏者)は気に入りました。 |