名フィル第427回定期演奏会 2015年9月4日(土)4:00PM 小泉和裕 & アルトゥール・ピサロ |
名フィルの次期音楽監督、小泉和裕さんには数十年前に我がオケを振っていただいたことがあります。 味も素っ気も無く、速いテンポでぶっ飛ばす指揮者だという記憶が残っています。 ![]() 名フィル第427回定期演奏会 2015年9月4日(土)4:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール 指揮:小泉和裕(次期音楽監督) ピアノ:アルトゥール・ピサロ ベートーヴェン: 『レオノーレ』序曲第3番 ドホナーニ: 童謡(きらきら星)の主題による変奏曲 ベートーヴェン: 交響曲第3番『英雄』 ドホナーニの曲は大きい楽器編成の曲でしたが、予想より聴きやすい曲でした。 アルトゥール・ピサロは1968年リスボンの生まれ。 優れたピアニストかと思いました。 『英雄』で聞こえてきたのは、味も素っ気も無く、速いテンポでぶっ飛ばす音楽。 昔と変わっていないなと、少し苦笑いしました。 これだけテンポが早いと、名フィルのソリストたちも自分たちの音楽を心ゆくまで演奏することは難しかったでしょう。 今回のプログラムに来年度の定期演奏会のラインナップが載っていました。 僕はブラビンズと一緒に定期会員を辞めるつもりでしたが、新しい指揮者や魅力的なプログラムもあり、小泉さん3回+円光寺さん1回を行かなくても会員を続けてもいいかな? と、しばらく考えてみます。 |