辻本 玲 チェロリサイタル ピアノ:大伏啓太 2021年3月14日(日)2:00PM 宗次ホール |
NHK交響楽団チェロ主席奏者の辻本 玲さんのコンサートに行ってきました。 一年間(?)の脂油期間を経て、2月(?)に正式に就任されたそうです。 ![]() 辻本 玲 チェロリサイタル ピアノ:大伏啓太 2021年3月14日(日)2:00PM 宗次ホール ベートーヴェン:「魔笛」の主題による12の変奏曲 ヘ長調 Op66 グリーグ:チェロ・ソナタ イ短調 Op.36 カサド:親愛なる言葉 ブリテン:チェロ・ソナタ ハ長調 Op.65 ピアソラ:ル・グラン・タンゴ 辻本さんのチェロを聴いて印象に残ったのは、その明るい音色。 宗次オーナーより貸与されたアントニオ・ストラディヴァリウスだそうです。 11歳までフィラデルフィアで過ごし、7歳でチェロを始める。 東京芸術大学を主席で卒業。 2003年、第72回日本音楽コンクール第2位入賞。 どの曲もあまり面白い曲ではありませんでしたが、トークは面白く、首席奏者に向いているでしょう。 ブリテンの曲はロストロポーヴィチのために書かれたそうです。 ピアノの方が難しそうな曲も多く、伴奏の大伏啓太さんはしっかりした演奏でチェロを支えていました。 辻本さんの紹介で「芸大で学年は4つ下かな。そうは見えないでしょう」 会場がちょっとどよめきました。 大伏さん、髪が薄目なのね。 カーテンコールはHPに載せるとのことでしたが見当たりません。 手を抜いているのでしょうか? ピアソラでした。 |