名フィル502回定期 アントニ・ヴィット 2022年6月11日3:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール |
![]() 名フィル定期第502回定期演奏会 指揮:アントニ・ヴィット 2222年6月11日4:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール アントニ・ヴィットはポーランド人の指揮者で、1971年のカラヤン国際指揮者コンクールで最高位。 カッチリとした指揮をする指揮者でした。 ブルックナー ・交響曲第6番イ長調 ブルックナーの交響曲第6番はウィーンに移った翌年1869年9月に作曲されたが、10才年下の指揮者オットー・デソフに「いったい主題はどこにあるのですか?」と尋ねられれ、ひどく落胆したそうです。 確かに、急に新しいメロディー現れたり、形式におかしなところがありましたが、ブルックナー・サウンドを堪能することが出来ました。 前半はバルトーク:2台のピアノと打楽器のための協奏曲。 小菅優(ピアノ)* 居福健太郎(ピアノ)* 窪田健志(打楽器/名フィル首席奏者)* ジョエル・ビードリッツキー(打楽器/名フィル首席奏者)* どちらも初めて聴く曲でしたが、バルトークはいかにもバルトークらしく、ブルックナーはブルックナーらしい演奏を聴かせて戴いたと思いました。 |