エッセン&シュトゥットガルト・ミュージカル紀行(1) エッセン 《エリザベート》(1) 2001年8月12日 |
僕はウィーンミュージカル《エリザベート》が大好きなんですが、楽しみにしていた日本公演は小池修一郎の改竄により、見るに耐えない代物(僕にとって)になってしまいました。 『それなら現在上演中のエッセンに行くしかない』ということで、8月12日(日)ドイツに向かい飛び立ちました。 演出がウィーン(ハリー・クプファー)と違うところが心配なような楽しみなような‥‥。 名古屋発 10:05 → フランクフルト着 15:10 フランクフルト発 16:10 → デュッセルドルフ着 16:55 これから行かれる方のために、デュッセルドルフ空港からの交通について書いておきましょう。 空港からはDB(ドイツ鉄道)『デュッセルドルフ空港駅』行きのシャトルバスが出ています。 DBデュッセルドルフ空港駅 18:13 → エッセンHBF(中央駅)18:37 これなら8時の開演まで、余裕を持って行動できるはず‥‥なんですが。 ![]() HISで予約したホテル『ホリデイ・イン』は《エリザベート》上演中のコロセウム劇場の隣。 タクシーでホテルに向かいます。 地下鉄なら Berliner Platz 駅で下車のこと。 7時前にチェックインを済ませ、チケット確保のため劇場へ。 カッサで『チケット1枚』と頼んだところ、PK3(99DM・5500円位)で、1階後ろから3列目の一番右端という、まったく僕好みの席を手にすることが出来ました (^_^) 。 ところが、カッサのお姉さんが『早く早く!』と急かすんだ。 日曜のソワレは7時開演だったのね (@o@) 。 ![]() 慌てて会場に入ってビックリ。 この劇場は大きい劇場で、1階でも千以上の座席があるでしょうか。 それが超満員なんですよ (@o@) 。 開演直前の飛び込みで残席があったとは、『全くラッキーだった』と言うしかありません (^_^ゞ。 |