プラハ紀行(1) 2004.5.2(日)
プラハ到着・黄昏のプラハ

ホームページへ  プラハ紀行目次へ  次へ
 

 今年のゴールデンウィークは5月2日(日)から5日(水)までの4連休。
 この4連休を利用して2日の朝に名古屋を出発し、6日の朝に帰って来るという「プラハ2日の旅」をしてきました。

 2004年5月1日は、チェコやハンガリーなど10カ国が新たにEUに加盟した、世界の歴史に残る日になりました。
 僕は5月2日午前10時に名古屋発、午後6時にプラハ着(夏時間で、時差は7時間)。

 チェコのEU加盟で何か変化があるかと興味津々だったのですが、パスポートチェックはプラハに着いてからだし、通貨もチェココルナ(クラウンと言ってましたね)のまま。
 所々にEUの旗が見られるくらいで、特に目に付いた変化はありませんでした。

フランクフルト空港にて プラハ空港バスターミナル

 初めてのプラハ訪問で、街への交通アクセスも分からずウロウロしました。
 空港からホテルまでタクシー利用は高そうなので、空港からバスに乗り、終点は地下鉄駅のある「DEJVICKA」。
 ここからタクシーに乗ろうかと思ったのですが、タクシーはいませんでした。

 仕方がないのでスーツケースを押しながら地下鉄で「MUZEUM」まで移動。
 ここは有名なヴァーツラフ広場で、ここからタクシーでホテルまで。
 タクシーにメーターはなく、「○○クラウン、OK?」と聞かれるスタイルでした。

◇ スタヴォフスケー劇場

 チェックインをすませ、直ちにタクシーでスタヴォフスケー劇場に急ぎます。
 「地球の歩き方」などには「エステート劇場」と書かれていますが、これは現地では理解されませんでした。
 劇場のポスターにも「スタヴォフスケー劇場」と書かれていました。

 この日は「何かの上演が8時からある」という情報だけで、チケットも無しに、8時ギリギリに受付に飛び込みました。

  僕 「チケット一枚!」
 女の子「今日はプレイ(演劇)だから、あなたは何も分からないわよ」
  僕 「ノー プロブレム! 僕が見たいのは劇場なんだ!」
 女の子「今から入っても真っ暗だし‥‥それなら9時20分に来てちょうだい。休憩時間に見学できるから」

◇ 黄昏のプラハ

 ということで、「黄昏のプラハ」を、フス像のある旧市街広場からカレル橋まで写真撮影です。
 なかなか芸術写真でしょう (^_^) ?

夕陽のプラハ城・カレル橋から カレル橋・月とザヴィエル像

ホームページへ  プラハ紀行目次へ  次へ