ホームページへ 「日本紀行03」に戻る (1)本光寺へ |
続きまして、形原温泉・あじさいの里。 「三ヶ根駅」から「あじさい号」なる臨時バスが出ていますが、さすがシーズンだけあって、道路が大渋滞。 普段10分のところが1時間以上かかってしまいました。 毎年6月1日より30日までの1ヶ月間は「あじさい祭り」で、10万人の来訪者があるとか。 「補陀ヶ池」の堤防を中心として、植裁された5万本のアジサイが咲き乱れ、評判通りの眺めでした。
近くのホテルで、TV放映されたという「あじさい定食」を食べましたが、まあお勧めできますね。
|