《ルル》 と 《顔見世》 と 《マンマ・ミーア》 (その2) 東大
2003年11月23日(日)

前のページへ  ホームページへ  気まぐれ紀行03  次のページへ
 

◇東大観光

 食後、タクシーで不忍池をまわって東京大学へ。
 赤門は加賀藩に将軍家斉の娘、溶姫が嫁いだときに造られました。
 三四郎池は漱石の「三四郎」の舞台となりました。
 上から見ると汚い池に見えましたが、下まで降りてみると手入れされた情緒のある池でした。

赤 門 三四郎池


 安田講堂は東大紛争で過激派と機動隊が攻防戦を繰り広げました。
 彼らと佐藤首相には、ちょっと恨みがあります (^_^ゞ。

安田講堂 ちょっと恨みが‥‥


 僕が来たかったのは東大病院。
 澤田祐介さんの「蘇る医神アスクレピオスの物語」を読んでから、「確か東大病院にアスクレピオスの杖があったはず」と確認したかったんです。
 見つけましたよ (^_^)。
 写真に見る蛇が巻き付いた杖が「アスクレピオスの杖」で、医学のシンボルとなっているそうです。

東大病院 右が「アスクレピオスの杖」
 
前のページへ  ホームページへ  気まぐれ紀行03  次のページへ