前へ 諏訪湖の目次へ きまぐれ日本紀行05 ホームページへ 次へ |
◇ 上諏訪 ここで上諏訪に移動します。 湖に浮いているのは初島。 1954(昭和29)年に諏訪湖中に作られた人工の島で、諏訪湖大花火では大形花火打ち上げの基地となります。 足湯で一休み。
◇ 立石公園・サンセットポイント 上諏訪から約1.5q山に登った立石公園からは市街地及び諏訪湖が眼下に展開し、遠くは北アルプスが美しく望めます。 また、信州のサンセットポイント100選の一つにも選ばれています。 ということで、夕陽の写真に挑戦です。
◇ 立石公園・夜景百選 立石公園から眺める夜景は、塩尻峠、中央道諏訪湖サービスエリアとともに諏訪の三大夜景として有名で、夜景百選にも選ばれています。 諏訪湖大花火の時には、朝の5時からカメラマンの場所取りが始まるそうです。 ということで夜景に挑戦です。 夜のロマンチックな公園にはカップルの姿が多く、その中で三脚を立て、ヘッドランプをして、黙々と写真を撮り続ける僕は、自分で考えても不気味でしたね (^_^;。
|