京都の花見2006 2)嵐山高尾パークウェイ 2006年4月9日(日) |
◇ 嵐山高尾パークウェイ 大沢池の写真を撮って一応の目的を果たしたので、運転手さんお薦めの「嵐山高尾パークウェイ」に行ってみました。 高台から見る「桜の嵯峨野」は美しかった。 左手後方の高い山が比叡山、真ん中の山が「徒然草」で有名な「双が岡」です。
◇ 保津峡展望台 「嵐山高尾パークウェイ」をなおも進み、高台から保津川を見下ろします。 この日は日曜で、保津川下りの船が次々と下りてきました。 天皇陛下がまだ皇太子だった頃に、ご夫妻でここに来られたそうです。 美知子妃殿下がこの木を触られたそうで、僕も触ってきました (^_^ゞ。
◇ 清滝 残った時間で清滝に行ってもらいました。 かつては京都の奥座敷として賑わった清滝ですが、愛宕鉄道の廃線などの影響で、今では寂れてしまっているそうです。
|