音楽座ミュージカル 《マドモアゼル・モーツァルト》
四日市公演 第二幕 96年2月12日

前へ  ホームページ  《マドモアゼル・モーツァルト》のまとめ  東京千秋楽
 

※第 二 幕

 幕が開くとモーツアルトはもうドレス姿のエリーザになっている。
 僕はモーツアルトの変身する場面の音楽(『これからは髪を伸ばそう』っていう曲ね)が大好きだったので、大変残念。
 しかしストーリーの持っていき方としては、これで仕方がないのかな?

《私はエリーザ》
 僕は初演の時から、この場面の音楽は他の場面とは異質な(小室さんの音楽ではない)ものだと思っています。
 ここはビデオを早送りしちゃうのね。
 僕にとっては、できればこの曲は無い方がいいんです。

《ジェラシー》
 サリエリの演奏会に現れたエリーザとコンスタンツェ。
 サリエリはモーツァルトにそっくりのエリーザに一目惚れ。
 サリエリはエリーザに対する、そしてカテリーナはサリエリに対する想いを歌う。

 この辺は初演どおり。
 これでいいんです。

《旅》
 部屋に帰ったコンスタンツェは自分勝手なモーツァルトに対する怒りをぶちまける。
 そして二人の和解の歌。
 小室さんのメロディーが素晴らしい。

《ピアノソナタ》
 サリエリに別れを告げるためにやってきたエリーザ。
 サリエリは愛するエリーザのために書いた曲を彼女に見せ、演奏を求める。

 エリーザが感興のおもむくまま勝手に弾き始める曲は《ピアノソナタ/K331・第一楽章》
 ちなみにこのソナタの第3楽章が《トルコ行進曲》ね。

 カテリーナの『深い闇の奥に燃える』という曲が無くなっちゃったのね。
 まあ必須のナンバーだとは思わないからいいけれど、石富さんの歌が聴けなくなってしまった。
 初演に較べるとカテリーナの見せ場、聴かせ所が少なくなっている。

《NEW WAVE》
 興業主シカネーダーが現れ、《魔笛》の作曲を依頼する。
 シカネーダーは実にかっこいい。
 TMNの小室哲哉が現れたかと思った。
 踊りはちょっと《ジーザス・クライスト・スーパースター》を思い出させるところもあった。

《朝焼け》
 モーツァルトとコンスタンツェの二重唱。
 モーツアルトもコンスタンツェも本当にいい。
 二重唱も綺麗にハモって、ジーンと来てしまう。

《魔笛》
 ここで《魔笛》の序曲とそれからパパゲーノとパパゲーナの二重唱が演奏される。
 僕は小室さんの音楽、もしくは小室さんのフィルターを通したモーツアルトの音楽が聴きたいので、生のモーツアルトが出てくるのは嫌い。
 カットしていただきたい場面だ。

《成功》
 ここで父レオポルドの亡霊が現れるのかな?
 これは当然モーツアルトの死を予感させるものなんだけれど、ここでは初演のようにモーツアルトに《レクイエム》の作曲を依頼するネズミ色の服を着た男を出すべきだろう。
 そうすると観客への説明が面倒になるのかな?
 しかしモーツアルトの死と《レクイエム》は切り離せないテーマだと思うが。

《もう二度と‥‥》
 そしてモーツァルトは死んでしまう。
 モーツァルトを悼んでコンスタンツェが歌う美しい曲。

 前にも書いているけれど、渋谷玲子さんのコンスタンツェが良かった。
 最後はもっとクレッシェンドをかけて、盛り上げてほしい。
 拍手をするタイミングを失ったのが残念。

《ラストテーマ》
 最後は精霊たちの合唱。
 球体の中にモーツァルト。
 いい曲です。 盛り上がりました。
 
 
前へ  ホームページ  《マドモアゼル・モーツァルト》のまとめ  東京千秋楽