わらび座ミュージカル 《義経》 平泉の夢 2007年5月15日(火)6:30PM 名古屋市民会館中ホール |
![]() わらび座ミュージカル 《義経》 平泉の夢 2007年5月15日(火)6:30PM 名古屋市民会館中ホール 作:斎藤雅文 演出:井上 思 音楽:甲斐正人 源 義経:戎本みろ 小虎・静:若松ゆえ 藤原秀衡:椿康 寛 源 頼朝:岡村雄三 藤原泰衡:上野哲也 弁 慶 :新宮崇太 30分ほど遅刻して入場。 義経と頼朝の対面の場面から。 休憩なしで話がさらさらと進み、戦いの場面も、静との愛の二重唱もなし。 不思議に思って見ていたんだが、どうも「平泉の夢」というところがポイントらしい。 わらび座は秋田県が本拠地で、今回は隣の岩手県・平泉と義経の関わりを中心においているらしい。 共催/岩手県 恋人は平泉にいる「小虎」で、愛の二重唱は僕が到着する前に終わっていたのかな? 脚本も平泉に気を遣っていて、最後は藤原泰衡の計らいで義経と小虎は落ちのびることになる。 泰衡もいい人なの。 僕は義経ほどの戦略家が、むざむざと衣川で討たれるのもおかしな話で、三厩から北海道に渡った可能性もあるのではないかと思っている。 さすがにチンギス・ハーンにはなっていないと思うけれど。 カーテンコールで数えてみたら、キャストは13人。 これだけの人数で義経の一生を演じようというのだから、それもいい度胸だ (^_^) 。 歌はもう少し多い方が良い。 特に女性の歌が少なかった。 キャストによる見送りもあり、いつもながら観劇後はちょっと幸せ (^_^) 。 |