リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノリサイタル 2011年5月12日(木)6:45PM しらかわホール |
チラシにインパクトがあったので、チケットを買ってしまいました。 リーズ・ドゥ・ラ・サールは1988年フランスのシェルブール生まれ。 シェルブールといえば『シェルブールの雨傘』で、カトリーヌ・ドヌーヴのタイプでしょうか。 ![]() リーズ・ドゥ・ラ・サール ピアノリサイタル 2011年5月12日(木)6:45PM しらかわホール オール・リスト・プログラム リスト:バラード 第2番 ロ短調 「詩的で宗教的な調べ」より “葬送” 愛の夢 第3番 変イ長調 「巡礼の年 第2年 イタリア」より “ダンテを読んで” == 休憩 == シューマン(リスト編):献呈、春の夜 モーツァルト(リスト編):ラクリモーザ シューベルト(リスト編):セレナーデ ワーグナー(リスト編):イゾルデの愛の死 後半から聴きましたが、ゆっくりな曲が多く、変化に乏しいコンサートでした。 今年はリスト・イヤーですが、リストは好きになれないような気がします。 リーズ・ドゥ・ラ・サールは予想より大柄な人でした。 音色も好みではありません。 リストを弾くのですから、技術はある人なのでしょうが、ゆっくりな曲ばかりでは良く分かりませんでした。 アンコールはショパンの「ノクターン(遺作)」、ドビッシー「プレリュード・パックの踊り」、スカルラッティ「ソナタ」でした。 |