ミュージカル 《レ・ミゼラブル》 新演出 3回目 2013年10月18日(金)0:30PM 中日劇場 |
3回目の観劇です。 ![]() ミュージカル 《レ・ミゼラブル》 新演出 2013年10月18日(金)0:30PM 中日劇場 バルジャン:福井晶一 ジャベール:川口竜也 エポニーヌ:平野 綾 ファンテーヌ:知念里奈 コゼット:若井久美子 マリウス:原田優一 テナルディエ:萬谷法英 マダム・テナルディエ:谷口ゆうな アンジョルラス:上原理生 ガブローシュ:鈴木知憲 リトル・コゼット:武田有紀子 バルジャンはトリプルキャストなんですが、3日通って、福井さんしか見ることが出来なかったのは心残りでした。 でもその福井さんは、今日の舞台が一番良かったと思います。 ジャベールの川口竜也さんは初めて拝見する方ですが、豊かな声量を持つ方で、彼だけマイクの目盛りを変えているのではないかと思うほど。 マリウスの原田優一さんは経験者だけあって、良いマリウスを見せてくれたと思います。 バリケードの倒れる場所など、今まで2回のマリウスと違っていました。 キャストによって演技プランに違いがあるようです。 コゼットの若井久美子さんは1回目に拝見した方ですが、原田さんが相手だと、ずっと良いコゼットになっていると思いました。 マダム・テナルディエの谷口ゆうなさんはふつう。 アンジョルラスの上原理生さんは良かったです。 1日目のレポートにも書いたように、バリケードの中でアンジョルラスと対抗する立場になるグランテール(菊地まさはる)は重要な役柄ですが、服装が地味なことと、すねて舞台の隅の方にいることもあって、一生懸命探さないと存在を見失うことがありました。 まあ、バリケードのシーンは、チェックポイントが多すぎるんですがね。 プログラムによれば、ロンドンでは古いバージョンと新しいバージョンが、違う劇場で上演されているそうです。 どちらか一つなら、やはり古いバージョンを選びたいですね。 |