ヴァディム・ホロデンコ ピアノリサイタル 2014年10月9日(木)6:45PM 宗次ホール |
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールは、チャイコフスキー国際コンクール第1回の優勝者ヴァン・クライバーンを祝し、1962年よりテキサス州フォートワースで4年ごとに開催されています。 2009年(第13回)の優勝者が辻井伸行さんですから、2013年(第14回)の優勝者ヴァディム・ホロデンコがどんなピアニストなのか、聴きに行ってみました。 ヴァディム・ホロデンコ ピアノリサイタル ![]() 2014年10月9日(木)6:45PM 宗次ホール ・ベートーヴェン ピアノソナタ 第10 番 ト長調 作品14-2 ピアノソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2「テンペスト」 ・ショパン 舟歌 嬰へ長調 作品60 24の前奏曲 作品28 ホロデンコは1986年ウクライナのキエフ生まれ。 2010年 第4回仙台国際音楽コンクール第1位(24歳) 2013年 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール第1 位(26歳) ホロデンコは普段着のジャケットで登場しました。 完璧なテクニックで力強い演奏をするピアニストでした。 力強いショパンはあまり好みではありませんでした。 いろいろ検索してみたら、2011年4月16日に名古屋フィルハーモニー交響楽団 第379回定期演奏会で聴いたことがあるようです。 |