辻井伸行×服部百音 究極の協奏曲コンサート 2017年6月6日(火)6:45PM 愛知県芸術劇場コンサートホール |
◇辻井伸行×服部百音 究極の協奏曲コンサート 2016年11月23日にリサイタルを聴いて、すっかり気に入ってしまった服部百音さん。 今度は協奏曲を聴きに行ってきました。 辻井伸行さんとのセットなので、チケットが取りにくかったです。 ![]() 辻井伸行×服部百音 究極の協奏曲コンサート 2017年6月6日(火)6:45PM 愛知県芸術劇場コンサートホール 指 揮:ニール・トムソン 管弦楽:日本センチュリー交響楽団 エルンスト:《夏の名残のばら》による変奏曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ショパン:英雄ポロネーズ ショパン:ピアノ協奏曲第1番 エルンストは11月のコンサートのアンコールでした。 得意なレパートリーなのでしょう。 どのように演奏しているのか分からないほどの難曲で、一度楽譜が見てみたいものです。 チャイコフスキーは6月3日に同じホールで、ベルリンフィル第一コンサートマスターのノア・ベンディックス=バルグリーを聴いたばかりです。 バルグリーは重音奏法など難しい部分は遅くなってしまうのですが、百音さんは難しい部分ほど速くなって、凄い迫力です。 辻井さんは、英雄ポロネーズでは音が太くなったかな?と感じましたが、協奏曲はいつものように、清々しい演奏でした。 ![]() アンコールは服部百音さんも登場しての『真田丸』。 これは良かったですね。 終演後CDを買って、サイン会に並んでみました。 ファーストアルバムで、「カルメン・ファンタジー」、ショスタコーヴィチ「ヴァイオリン協奏曲第1番」。 並んだのは30人くらいでしょうか。 百音さんは小柄な方で腕も細く、くれぐれも無理はしないで頂きたいと思いました。 |