名フィル平日午後のオーケストラVol2 藤田真央 & ミルデンベルガー 2018年9月18日(火)2:00PM 日本特殊陶業市民会館 |
クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝した話題の若手ピアニスト、藤田真央さんを聴きに行ってきました。 クララ・ハスキルのお墓はこちらです。 ![]() 名フィル平日午後のオーケストラVol2 2018年9月18日(火)2:00PM 日本特殊陶業市民会館フォレストホール 指揮:フェリックス・ミルデンベルガー ピアノ:藤田真央(ふじたまお) ムソルグスキー[リムスキー=コルサコフ編]:交響詩『はげ山の一夜』 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 ブラームス:交響曲第2番ニ長調 藤田真央さんは1998年東京都生まれ。20歳? 3歳からピアノを始める。 2016年浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位 2017年、東京音楽大学1年在学中に、第27回クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールで優勝。 舞台に登場した藤田さんは歩き方がちょっと変。 キーシンを思い出しました。 うつむき加減に演奏が始まると、彼は顔を上げることがありません。 髪の毛が顔にかかり、顔を見ることも出来ません。 燦めくような弱音から豪壮な強音まで音の幅は広く、フィンガリングも完璧です。 そののめり込んだ演奏には「悪魔的」という言葉が浮かんできました。 凄いピアニストが現れたものです。 指揮のミルデンベルガーは、2017年12月のカダケス国際指揮者コンクールで第2位に入賞したドイツの若手。 元気はいいけれど、ちょっと一本調子かとおもいました。 |