NHK交響楽団定期演奏会 (愛知県芸術劇場シリーズ) 2020年1月26日(日)3:00PM 指 揮:ファビオ・ルイージ ソプラノ: クリスティーネ・オポライ |
![]() NHK交響楽団定期演奏会 (愛知県芸術劇場シリーズ) 2020年1月26日(日)3:00PM 指 揮:ファビオ・ルイージ ソプラノ: クリスティーネ・オポライス 管弦楽: NHK交響楽団 ウェーバー : 歌劇『オイリアンテ』序曲 R.シュトラウス : 4つの最後の歌 R.シュトラウス : 交響詩「英雄の生涯」作品40 クリスティーネ・オポライスはラトビアの女性オペラ歌手。 1979年11月12日生まれ。 METライブビューイングで、《蝶々夫人》などを見たことがありますが、美人だが演技力に乏しい歌手だという印象があります。 本日の「4つの最後の歌」は声量に乏しく、客席まで声が飛んできませんでした。 ファビオ・ルイージはイタリア・ジェノヴァ出身の指揮者 1959年1月17日生まれ。 「英雄の生涯」はパワー溢れる名演で、ステージが輝いて見えました。 ゲスト・コンサートマスターはライナー・キュッヒルさん。 難しく長大なソロがあり、頑張っておられました。 2010年3月13日に聴いた名フィル第367回定期演奏会、クラウス・ペーター・フロール指揮「アルプス交響曲」も素晴らしい演奏でしたね。 |