ロンドン・ミュージカル紀行 1997年12月31日(水)
8) 《オペラ座の怪人》  ハー・マジェスティ劇場

前へ  ホームページへ  ロンドン紀行目次へ  次へ
 
 
  《オペラ座の怪人》  ハー・マジェスティ劇場
  1997年12月31日(水)3:00PM

 THE PHANTOM OF THE OPERA:PETER COUSENNS
 CHRISTINE DAAE:SHONA LINDSEY
 RAOUL,VICOMTE DE CHAGNY:MIKE STERLING

 ハー・マジェスティ劇場は良く言えば歴史を感じさせるんだが、古く、小さく、座席が狭い劇場だ(ロンドンの劇場はどこも座席が狭かったが)。
 僕の席は2階(ドレスサークル)だったんだが、上からせり出した3階席(アッパーサークル)が邪魔になって、上がって行くシャンデリアも途中までしか見えない。

 演出はそれほど日本と変わりがない。
 ということはあまり本場ならではの感激が無いということで、わざわざロンドンまで見に行く必要が無いということですね。

 歌手はみんな声量がない。
 これはPAのためかもしれないんだが。

 特に驚いたのが怪人役。
 ロンドン・ミュージカルといえば《オペラ座の怪人》。
 その主役といえばミスター・ミュージカルともいう存在だろう?
 その怪人がこれほどレベルが低いとは!
 低い音が出ないため、メロディーを変えて歌っているほどで、劇団四季の山口祐一郎さんや村さんを貸してあげたいと思った。

 演出で報告しておきたいのが『ポイント・オブ・ノー・リターン』。
 『いつクリスティーヌが怪人に気付くか?』については以前から興味があるところ。

 ロンドンでは、『ドン・ファン』のフレーズの最後にクリスティーヌは彼の指にはめられた指輪に気付き、『ドン・ファンが怪人ではないか?』との疑いを持つ。
 しかし彼女は気を取り直し、自分のパートを歌い始めるが、頬で触れた仮面でドン・ファンがが怪人であることを確信し(ここは日本と同じ)逃げ出そうとする。
 しかしこのリアクションは一瞬なので、僕のように問題意識 (^_^; を持って見ていないと、よく理解できないだろう (^_^) 。

 日本と違って、怪人は『オール・アイ・アスク・オブ・ユー』を歌いながら舞台上でクリスティーヌに指輪をはめていた (@o@)。

 女性ダンスのリーダーが日本人( AYUMI HIKASA )で、かなり目立っていたのは嬉しかった。
 僕の場合、『ロンドンの《オペラ座の怪人》を見たという実績が出来た』ことが収穫であろうか。
 
 
前へ  ホームページへ  ロンドン紀行目次へ  次へ