広島市内散策 (2) 広島城・広島焼き・大学病院
2005年10月1日(土)&2日(日)
きまぐれ日本紀行05
ホームページへ
《修道女アンジェリカ》
市内散策(1)
◇ 広島城
1589年、毛利元就が築城。
関ヶ原合戦の後は福島正則が入城しましたが、1619(元和5)年無許可修築のかどで改易されました。
かわって浅野長晟が紀州から入り、12代継いで幕末に至りました。
天守閣は国宝に指定されましたが、昭和20年原爆で全壊しました。
現在の天守閣は、1958(昭和33)年春に以前と同じ形に外観復元されたものです。
広島城天守閣
広島城天守閣
天守閣から
お堀越しに
◇ 広島焼き
広島焼き「みっちゃん」
美味しかったです (^_^)
◇ 広島大学病院
広島駅からバスに乗って
新しい広島大学病院
病棟最上階から、比治山方面
同じく、瀬戸内海方面
きまぐれ日本紀行05
ホームページへ
《修道女アンジェリカ》
市内散策(1)