2006年1月2日(月) 県庁めぐり 熊本 (2)
宮本武蔵の屋敷跡 熊本大学病院 五校記念館
 
熊本 (1)へ  きまぐれ日本紀行05  ホームページへ  熊本 (3)へ


◇ 宮本武蔵の屋敷跡

 武蔵(57歳)は藩主細川忠利の客分として、寛永17年(1640)に熊本にやって来ました。
 武蔵は、晩年の5年を熊本で過ごしました。

 武蔵の屋敷跡はNHK熊本放送局にありました。
 武蔵が使った井戸があるのですが、プレハブが建てられ見つけにくくなっています。
 大河ドラマでお世話になっておきながら、NHKは恩知らずですね (^_^;。

 熊本城の周囲には様々な銅像が建てられていました。

NHKは旧千葉城趾 坂を上ってNHKへ
プレハブの影に 武蔵の井戸
武蔵が見ていた熊本城 高橋公園にある「谷干城」の銅像
横井正楠を囲む群像  


◇ 熊本大学病院

 町中にある、あまり面白味のない病院でした。

熊本大学病院 工事中


◇ 五校記念館

 明治20年に開校された旧制第五高等学校は九州で最初にできた高等学校であり、嘉納治五郎,小泉八雲,夏目漱石などの有名人が教鞭をとっています。
 現在は熊本大学のキャンパスになっていますが、当時の建物が五校記念館として保存されています。

赤 門 五校記念館
 
熊本 (1)へ  きまぐれ日本紀行05  ホームページへ  熊本 (3)へ