太宰治『津軽』落ち穂拾いの旅  Ⅱ
6)竜飛・階段国道339号 &マグロ丼 2015年8月14日(金)

前へ  気まぐれ日本紀行15  ホームページへ  落ち穂拾いⅡ  次へ
 
 
 「龍飛岬観光案内所『竜飛館』」の向かいに太宰治文学碑が建っていました。
 僕は2006年8月13日に竜飛岬に来たことがありますが、その時はこの文学碑は竜飛岬の先端にありました。
 書かれているのは「ここは本州の袋小路だ。読者も銘肌せよ。‥‥」という『津軽』の一節です。
 
『竜飛館』の前に太宰治文学碑 ここは本州の袋小路だ。読者も銘肌せよ


 竜飛岬に向かうと左手に日本唯一の歩行者専用の階段国道339号があります。
 ちょっと入口の案内が足りないかと思いました。
 階段国道を上がっていくと、「津軽海峡冬景色」の曲が流れる「津軽海峡冬景色の碑」が建っています。

階段国道の入口が分かりにくい 階段国道339号 あじさいの名所 


 竜飛岬の先端にあるのが帯島です。
 食事は海を渡って帯島の「民宿津軽海峡亭」。
 古い店でしたが、大変混雑していました。
 そして、この店の「マグロ丼」はまったくの絶品でした。

 僕は勝浦マグロも近大マグロも食べたことがありますが、較べ物になりません。
 考えてみれば、津軽半島の竜飛と下北半島の大間は近いんですね。
 
帯 島 津軽海峡亭
絶品 「マグロ丼」 三厩行きのバス停 山の上に竜飛ホテル
 
前へ  気まぐれ日本紀行15  ホームページへ  落ち穂拾いⅡ  次へ