《ユートピア国株式会社》 掲示板情報(4)

前へ  ホームページへ  REVIEW03へ  大須オペラ03 目次  次へ
 
 
130. ユートピア国株式会社(7/27) 楽々亭太丸 [URL]  2003/07/29 (火) 00:40
行って来ました! 7月27日(日)@大須演芸場。

ひとこと、日本初演にふさわしい、音楽的にも本格的で、原作に忠実な、いわば「オーセンティックな公演」だった(あっ、過去形ではないか)と言えると思います。

それに、声楽家の参加は、てっきり大脇さんと若井さんだけかと思っていたら、ザラ姫の家庭教師ソフィー夫人役の寺本久美子さんもそうだったのですね。
実に滋味にあふれたすばらしい歌唱を聴かせてくださいました。

大須オペラ初体験の連れも「タダモノではないって感じだわ」と申しておりました。
姿が『奇跡の人』のサリヴァン先生をほうふつとさせたのは、ひょっとして作曲者名とのシャレだったりして??

この3人の声楽家組がいわば「構造改革(イギリス化)派」を代表するのに対して、原さん@爆弾大臣+間瀬&水谷@大目付大臣らの劇団生え抜きの歌舞伎組が「抵抗勢力」を代表しているという構図はわかりやすく、とりわけ第1幕フィナーレでは効果的でしたね。
(「構造改革」というセリフもちゃんとありましたよ。)

驚いたのは、声楽家陣だけでなく、その他の劇団員の皆さんも、総じて歌唱がちゃんとしていたこと。
この曲、サリヴァン後期の作品らしく、『ミカド』などと比べても、音楽的にはずっと高度に書かれていると思いますが、第1幕フィナーレのかなり込み入ったコーラスによる重唱も見事にハモっていて、音楽的な感動も十二分に味わえたのは、「うれしい誤算」といってもよいほどのものでした。
そして、第2幕第1場の株式会社設立総会の場におけるア・カペラのコーラスにおける社歌! いやぁ〜、実に美しくハモっていたのではありませんか!

ある意味、本公演、日本初演にして、本曲のひとつの完成された版として充分に(世界にも)通用するのではないでしょうか。
 
132. Re: ユートピア国株式会社(7/27) お部屋番  2003/07/29 (火) 02:19
> 「構造改革」というセリフもちゃんとありましたよ。

 ありましたね (^_^) 。
 ザラ姫の「これから構造改革を始めましょう」というセリフ。

 それから、二幕第一場の「酔っぱらった‥‥」という歌は、《パリの生活》の曲なんですね。
 どこかで聴いたことがあると思いましたよ。
134. ユートピア国株式会社(7/31) 真雪  2003/08/01 (金) 19:38
 今週もまた見に行きました。ところどころ演出が変わって理解しやすくなっています。
 ただ観客が先週にくらべて大人しかったですね。
 拍手のタイミングを逃し気味。実は私も昨日同行した人がお育ちのよい方でしたので、普段のように「いいぞおっ!」「ブラボーッ!」とは叫べませんでした(^^;)。
 ところで総会のシーン、ボブ・フォッシーの「ピピン」の戦略会議の振り付けとちょっと似ているような気がしました。(ピピンより面白かったですが)

135. ユートピア国株式会社26日夜 みずさわ [URL]  2003/08/02 (土) 16:12
はじめまして、みずさわと申します。
札幌に住んでおります。

先週、初めて大須オペラを観てまいりました。
あまりにも面白かったので、リピータになりたいけど物理的に無理なので残念。名古屋っこがうらやましい今日この頃です。

今の世相がでているセリフなら「構造改革」「後方支援」しまいには「なんでだろ〜♪」まである始末。(笑)

137. Re: ユートピア国株式会社26日夜 お部屋番  2003/08/02 (土) 23:53
 みずさわさん、いらっしゃいませ。

> 先週、初めて大須オペラを観てまいりました。
> あまりにも面白かったので、リピータになりたいけど
> 物理的に無理なので残念。

 初めて御覧になったのなら、さぞインパクトが強かったことでしょう (^_^) 。
 遠くから来られるリピーターも多いけれど、札幌では無理強いは出来ませんね (^_^;。

> 名古屋っこがうらやましい今日この頃です。

 名古屋はオペラ公演も少なく、東京との格差を感じることも多いんですが、大須オペラに関してはハッピーですね (^_^) 。

 明日はいよいよ千秋楽。
 最後の盛り上がりを楽しみに、行ってきます。
 
前へ  ホームページへ  REVIEW03へ  大須オペラ03 目次  次へ