ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会(3) ヴァイオリン:アリーナ・イブラギモヴァ ピアノ:セドリック・ティベルギアン 2013年9月15日(日)3:00PM 電気文化会館 ザ・コンサートホール |
![]() 2013年9月15日(日)3:00PM 電気文化会館 ザ・コンサートホール ヴァイオリン:アリーナ・イブラギモヴァ ピアノ:セドリック・ティベルギアン ヴァイオリン・ソナタ第6番 イ長調 ヴァイオリン・ソナタ第3番 変ホ長調 ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調「クロイツェル」 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会も3日目となると、ちょっと疲れを感じます。 全曲鑑賞に挑戦したお客さんは、およそ150人だそうです。 「クロイツェル」は弦に弓を激しくぶつける演奏で、馬の毛が何本も切れていました。 長大な第2楽章は少し退屈しました。 2012年10月6日に聴いたヴェンゲーロフの演奏ではまったく退屈するところがありませんでしたから、僕にとってはそういうことですね。 ヴェンゲーロフばかり持ち上げているように思われるかも知れませんが、8月16日にNHKクラシック倶楽部で聴いたフランクのヴァイオリン・ソナタ(演奏:2013年6月12日)は物足りない演奏で、やはり肩をかばっているのかなと残念に思いました。 本日のアンコールはアナウンス無しで「春」の第2楽章。 会場から外に出ると台風18号の雨と風が迫っていました。 |