愛知県文化振興事業団 ヴェルディ《マクベス》 2012年3月17日(土)2:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール |
《マクベス》は一度テレビ放映でちらりと見たくらい。 演奏会形式ですが、せっかくの機会なので行ってきました。 愛知県文化振興事業団公演 ヴェルディ 《マクベス》 演奏会形式 ![]() 2012年3月17日(土)2:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール 指揮:時任康文 マクベス:堀内康雄 マクベス夫人:田口智子 バンクォー:ジョン・ハオ マクダフ:又吉秀樹 マルコム:塚田裕之 侍女:天野久美 医者:安田旺司 合 唱:AC合唱団 管弦楽:名古屋フィルハーモニー交響楽団 《マクベス》は内容も知らない上に、今回は演技が付かない演奏会形式。 ここまでは覚悟していたのですが、字幕が小さくて読めないのは想定外でした。 いつものように3階最後列からの観劇ですから、オペラグラスで字幕を一生懸命読んでいると、舞台を見ることが出来ません。 まあ演奏会形式だから、何も行われていないんですけれどもね (^_^ゞ。 堀内さんのマクベスはよく声が出ていましたが、隣でもっと声量があったのがバンクォー役のジョン・ハオさん。 この人は中国の方で、僕は2008年12月に井上道義 《イリス》で見ているようです。 マクベス夫人の田口智子さんは愛知県立芸術大学出身の方だそうですが、ちょっと弱かったですね。 指揮の時任康文さんは東京オペラ・プロデュース2007年1月 《ルイーズ》、2010年12月 《シラノ・ド・ベルジュラック》を聴いています。 《ルイーズ》は大隅智佳子さんを初めて聴いて、ファンになった公演でした。 |