名フィル第515回定期演奏会 〈ロシア・ロマンティシズムの継承〉 指揮:小泉和裕(名フィル名誉音楽監督) ピアノ:アンドレイ・ググニン* 2023年9月9日(土)4:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール |
![]() 名フィル第515回定期演奏会 〈ロシア・ロマンティシズムの継承〉 2023年9月9日(土)4:00PM 愛知県芸術劇場コンサートホール 指 揮:小泉和裕(名フィル名誉音楽監督) ピアノ:アンドレイ・ググニン* コンサートマスター:荒井英治(主席客演) 首席オーボエ:高橋鐘汰(仙台フィル) ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 作品18* プロコフィエフ:交響曲第5番変ロ長調 作品100 あまり気乗りのしないプログラムでしたが、お客さんはたくさん入っていました。 前名フィル常任指揮者である小泉和裕さんは1949年生まれだからコバケンさんより10歳若いんですね。 颯爽と登場し、全曲を譜面台無しで指揮しました。 アンドレイ・ググニンはモスクワ生まれ。 演奏は普通でした。 2018年9月18日に藤田真央さんのラフマニノフの2番を聴いたときには、あんまりビックリして東京までラフマニノフの3番を聴きに遠征したものですが……。 プロコフィエフの交響曲は全く分からない。 このような曲を暗譜で演奏する小泉さんはたいしたものだは思いました。 名フィルは後半にかけて盛り上がりました。 |