音楽史跡とオペラの旅 掲示板 07年1月 〜 2月

ホームページに戻る  1−50  51−100  101−150  151−200  201−250
251−300  301−350  351−400  401−450  451−500  501−550
551−600  601−650  651−700  701−750  751−800  801−850
851−900  900−1000  06年 6〜7月  06年8〜9月  06年10月〜12月
07年1〜2月  07年3〜4月  07年5〜6月  07年7〜8月
 
 
◇73000番 07/1/1 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/01 02:13

 明けましておめでとうございます。
 カウンターが73000番を超えました。
 今日から、岡山大学、川崎医大、山口大学の附属病院めぐりをしてきます。


◇今年も・・・ じゅん 投稿日:2007/01/08 15:58

 じゅんです。今年もお邪魔させていただいております。どうぞよろしくお願いしますね。 大学病院めぐりはいかがでした?またレポート楽しみにしています。
 私はお正月は椿大神社へ初詣にいって、あとは買い物などでのんびりしていました。
 年末はテレビ三昧で・・・。

 その中でも印象に残ったのが、紅白の秋川雅史さんの千の風になってでした。
 紅白まで拝見したことがなかったんですが、テノール歌手で活躍されている方なんですね。
 いんぜるさんからみた秋川さんの歌声についてお聞きしたいものです。ではまた!

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/08 16:34

 じゅんさん、明けましておめでとうございます。
 申し訳ありませんが、紅白歌合戦は見ませんでしたし、秋川雅史さんというテノールは存じ上げません。

 今年のミュージカル始めは《タイタニック》です。
 CDを聞いていますが、あまり良い曲は無さそうです (^_^; 。


◇大学病院めぐり 07/01/10 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/10 00:37

 トップページに「大学病院めぐり」のインデックスを作ってみました。
 行ったけれどもレポートを書いてない病院もあるんですが、このへんで一度まとめておきます。
 しかし全部回るのは大変。
 まだまだ残された病院は多いです (^_^ゞ。


◇74000番 07/01/12 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/12 21:26

 カウンターが 74000番 を超えました。
 一度、掲示板の整理をしなくては。


◇グラスハープ 愛知オペラ 投稿日:2007/01/12 22:59

 プロセニュウム横のバルコニーだったので丁度正面で良く見えたのですが、大ぶりな脚付き水用グラスを使っていました。
 演奏する時以外は、蒸発して音程が狂うといけないからでしょう布をかけていて、演奏の直前にはずして、指先を濡らして、擦って演奏していました。
 髭をたくわえた恰幅のいい男性で、第一人者だそうです。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/13 00:08

 愛知オペラさん、御説明ありがとうございます。
 この欠陥劇場でオケピットを見ることが出来るのは、サイドのバルコニー席だけですからね。
 グラスハープは天国的というか、不思議な音でしたね。
 細かいパッセージが良く演奏できるものだと感心しました。
 第一人者ですか。
 僕の席から見ることは出来なかったけれど、聴くことが出来たので良かったとしましょう (^_^) 。
 明日はペーター・グートですね。



◇「千の風になって」がオリコンで1位 1/22 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/17 00:39  

 以前、じゅんさんに質問された秋川雅史さんの「千の風になって」がオリコン・シングルチャート(22日付)で1位になったそうです。
 びっくりして調べてみましたが、秋川さんは国立音楽大学・同大学院からパルマに留学。 カンツォーネ大会で優勝したとのことで、オペラ公演に出演する正統派のテノールでは無いようです。

 しかし、芥川賞作家にしてシンガー・ソング・ライターである新井満作詞・作曲の「千の風になって」は大変です。
 「私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません」で始まるこの曲は、告別式の定番音楽になる可能性があります。
 何より、今までは「迷わず成仏してください」の世界だったのが「いつも貴方のそばにいます」ですから、日本人の死生観、宗教観にも変化をもたらす、大変な紅白歌合戦だったかもしれません。

 4月13日には、アートピアホールで、「秋川雅史 千の風になってコンサートツアー'07」があるそうです。


◇初めまして! ゆう 投稿日:2007/01/14 19:12

 初めまして、ゆうと申します。
 ルートヴィヒ2世の世界に以前から興味があり、ワード検索でこちらにたどりつきました。
 あの……質問なのですがこちらのHPの管理人さんがルートヴィヒにまつわるお城や島に旅行に行かれたのでしょうか?
 写真付きの旅行日記を拝見したのですがうらやましい限りですっ!


1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/14 23:30

 ゆうさん、いらっしゃいませ。

》HPの管理人さんがルートヴィヒにまつわるお城や
》島に旅行に行かれたのでしょうか?

 はい、そうですよ。
 事前にいろいろ情報を収集し、綿密な計画を立て、昼は作曲家などの史跡を巡り、夜はオペラ観劇です。
 とっても疲れます (^_^ゞ。

2.ゆう 投稿日:2007/01/15 18:59

 いんぜるさん(でよろしいんでしょうか?)へ
 ルートヴィヒの世界ファンのわたしにとってあの旅のラインナップは涙が出るほどうらやましい限りです、ドイツ旅行の際の参考にさせて頂くつもりです(いつになるかわかりませんが、笑)
 文章に「仕事柄まわらなければいけない」と言う文があった様な気がするのですが…さしつかえなければ教えてください。
ルートヴィヒの旅の日記を初めて見た時、「この人は何者なんだ?!」と正直思ったんです、笑
 それから、エリザベートお好きなんですね、ルートヴィヒが唯一好きになった女の人という事で気になって昨日エリザベートの本を買いました。
 容姿共に素敵な人ですね、憧れます。
 では…


3.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/15 21:02 >>2
 名前は「いんぜる」ですが、仕事は秘密です (^_^;。
 でも、HPをちょっと読んでいただければ、仕事も住所も分かってしまうようになっています。
 初めて会う方から「HP読んでいます」と言われて、ドギマギすることもあります。

 后妃エリザベートについては、僕の本筋はウィーンミュージカル《エリザベート》で、このミュージカルの舞台となった場所を旅しているわけです。
 http://www.nakash.jp/opera/elisa/index.htm
 3月から4月にかけて、大阪の梅田芸術劇場でウィーンからの引っ越し公演があり、楽しみにしています。

4.ゆう 投稿日:2007/01/17 02:45

 HP内を少し徘徊してみたのですが…謎は解けませんでした、笑

 …本場の方が演じられるエリザベート、迫力あるんでしょうね、いいなぁ…
 宝塚のエリザベートはビデオで観た事があるんですが、HP内の文によると本場の物とは内容が違うようですね、ちょっと気になります…
 あっ!それとドイツのタクシー代と言うのは日本より高いんでしょうか?
 ドイツに行く時はおそらくタクシーに頼る事になりそうなので…笑

 それではまた…

5.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/18 09:34 >>4
 
 ドイツのタクシー代は、為替レートの関係がありますが、日本とそんなに変わらないと思います。
   降りるときに、きりの良い金額を少し多めに「ダンケ」と言って渡せば、友好的に分かれることが出来るでしょう (^_^) 。
 地方に行くとドイツ語しか通用しないこともありますが、「ナッハ ○○ ビッテ」と「ダンケ」だけで、なんとかなりました (^_^ゞ。

6.ゆう 投稿日:2007/01/20 00:51 >>5

日本とあまり変わらないという事で安心しました。
何年先になるか分かりませんが必ず行ってきます!


◇75000番 07/01/23 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/23 23:07

 カウンターが75000番を超えました。


◇初めまして☆ ぴのこ 投稿日:2007/01/25 12:50

 いんぜるさん、こんにちは。
 留学について調べていて、ウィーン大学を検索したらたどり着きました。おもしろくて夢中で拝見してしまいました!!
 日本を外から見てみたくて、オーストリア・ドイツ・スイス辺りでの生活を考えているのですが、どの国で何の分野で進むか検討中なので、このHPでいろいろ勉強させてください!
 いんぜるさんみたいに五感でたくさんの感動をしたいです。
 よろしくお願いしますo(*^▽^*)o


1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/25 23:49

 ぴのこさん、いらっしゃいませ。
 ドイツ語圏は、グリム童話などで憧れたヨーロッパそのものですね。
   長期滞在とは羨ましいことです。
 僕なんか、一回の旅行で5日以上現地に滞在できないので、ほんとに駆け足旅行だから‥‥ (^_^; 。


◇新しいデジカメ Nutria 投稿日:2007/01/27 19:49

 いんぜるさんの「お金がかかったレポート」
http://www.nakash.jp/opera/review04/32IXY/32IXY.htm
を参考にして、「IXY DIGITAL 80」を買いました。

 5年ぶりの新しいデジカメです。
 小さくなりましたね。
「落下による破損」は、メーカー保険・ショップの保険とも利かないと念を押されました。
 帰りに星ヶ丘の「レクサス」のショールームを(外から)覗きましたが、受付嬢たちがヒマを持てあましていました。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/29 01:55 >

 いんぜるさんの「お金がかかったレポート」
> http://www.nakash.jp/opera/review04/32IXY/32IXY.htm
> を参考にして、「IXY DIGITAL 80」を買いました。

 お役に立てて何よりです (^_^) 。

 出かけるときは忘れずに!という世界ですね。


◇今年の大須オペラは《フラ・ディアボロ》 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/01/29 02:12

 1月27日、藤原歌劇団《ラ・ボエーム》の会場で、大須オペラの若井雄二さんとお話ししました。 若井さんは中島基晴門下で、笛田さんの大先輩です。

 で、今年の大須オペラの演目を伺ったところ、オーベールのオペラ《フラ・ディアボロ》なんだそうです。

 新国立劇場では小劇場オペラとして《フラ・ディアヴォロ》が2月15日〜18日にかけて上演される予定ですが、行かなくても良さそうですね (^_^) 。


◇76000番 07/02/03 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/03 23:27  

 カウンターが 76000番 を超えました。


◇名古屋二期会研究生修了公演お知らせ ドバト 投稿日:2007/02/03 02:24

 いきなりの書き込み失礼します。
 実は、去年レビューを書いて頂いた、名古屋二期会の研究生修了公演に出演していたものです。
 今年はフィガロを上演しますので、お知らせにあがりました。

名古屋二期会第37期研究生・研修生修了オペラ公演
モーツァルト「フィガロの結婚」原語上演(字幕付き)
名古屋市東文化小劇場

2007年4月1日(日)
昼の部 12:30開演(12:00開場)
夜の部 17:00開演(16:30開場)

指揮  工藤 俊幸
演技指導  中村 敬一
ピアノ・チェンバロ  森本 綾子・守屋 亜樹
衣装  下斗米 雪子

アルマヴィーヴァ伯爵  関口 大介【賛助出演】/遠山 貴之【賛助出演】
伯爵夫人(U幕)  海保 りつこ/奥野 真由子
伯爵夫人(V,W幕)  中村 まさこ/金澤 澄華
スザンナ(T,U幕)  岩谷 美由樹/今橋 満里子
スザンナ(V,W幕)  伊藤 恵/鬼頭 愛
フィガロ  飯田 源太【賛助出演】/松下 伸也【賛助出演】
ケルビーノ  近江 志穗【賛助出演】
マルチェリーナ  奥野 靖子【賛助出演】
バルバリーナ  鈴木 香里
バルトロ  水谷 和樹【賛助出演】
バジリオ  鎌田 哲
ドン・クルツィオ  鬼頭 正明
アントニオ  佐藤 真彦
(出演者2名の役は昼/夜、出演者1名の役は昼・夜とも出演)

です。今回も当日券でも余裕で入れると思いますので(^^;、よければお越し下さ〜い(*^−^*)お待ちしてます。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/04 08:44

 ドバト さん、情報ありがとうございます。
 僕は《コジ・ファン・トゥッテ》は大好きだけれど、《フィガロの結婚》、《ドン・ジョヴァンニ》、《魔笛》は苦手です。

 しかし、中村敬一さんの演出には興味があるし、入場料も安そうだし‥‥ (^_^ゞ。
 自分の来年度の予定がまだ分からない部分がありますが、しばらく考えさせていただきます。

2.ドバト 投稿日:2007/02/07 00:23
 気が向いたらおいで下さいネ(*^−^*)
 入場料を書き忘れていましたね、1000円です☆


◇77000番 02/2/13 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/13 22:39

 カウンターが 77000番 を超えました。


◇豊橋市民オペラ・なかの 投稿日:2007/02/15 16:02

 初めまして、ドバトさん。
 名古屋二期会研究生修了公演には、豊橋市民オペラで魔笛のパパゲーノを演じて下さった、関口さんも出演なさいますので、豊橋市民オペラの掲示板にも転載させていただきました。

◇大植英次さんが首痛めて入院 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/15 19:06
 
 大阪フィルハーモニー協会は2月15日、大阪フィルハーモニー交響楽団の音楽監督で指揮者の大植英次さん(50)が首を痛めて、静養のためドイツの病院に入院したと発表しました。
 疲労が原因とみられ、3月上旬には復帰できる見通しだそうです。


◇1000円の《カルメン》 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/15 23:44  
 なかのさん、それではもう一つ、入場料1000円のオペラはいかがでしょう?
 笛田博昭、中野嘉章、伊藤貴之など、《蒲郡カルメン》の懐かしい名前もありますよ。 笛田ホセは伊藤スニガに、また殴り倒されるのでしょうか?
 Darioさん自身が演じる「スエルテ」って誰?

名古屋芸術大学第29回オペラ公演《カルメン》
◇名古屋公演
日時:2007年3月16日(金)18:00開演(17:15開場)
場所:名古屋市民会館 大ホール
入場料:指定席(1・2階席)1,500円 自由席(3・4階席)1,000円

◇豊田公演
日時:2007年3月18日(日)15:00開演(14:15開場)
場所:豊田市民文化会館 大ホール
入場料:指定席(1階席)1,500円 自由席(2階席)1,000円

指揮:古谷誠一  演出:Dario Ponissi

カルメン:櫻井万祐子  柳場 薫
ホセ:笛田博昭     Maccio Gomes
エスカミーリョ:Marco Bussi
ダンカイロ/モラレス:中野嘉章
スニガ:伊藤貴之
ミカエラ:辻村文恵   栗原末英子
フラスキータ:森有世  菅沼里英
メルセデス:内藤友理  中垣沙雪
レメンダート:倉知啓太 西端祐哉
スエルテ:Dario Ponissi


◇カルメンの案内ありがとうございます ふんけんクラブ・なかの 投稿日:2007/02/18 01:44
 いんぜるさん、ご案内ありがとうございます。
 あの時の、エスカミーリョが総監督ですね。
 リーリャスでしたら知っていますが、スエルテ ってどのような役ですかね?
 早速、ふんけんクラブの掲示板に掲載させていただきました。


◇シアターガイド3月号P158 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/18 17:21

 シアターガイド3月号P158で、映画《ドリーム・ガールズ》のビル・コンドン監督が「映画版だからといって、つい張り切りすぎてやってしまいそうな、やってはいけないことはやらなかった」と言っている。
 悪い例としてあげられているのが《コーラスライン》。
 劇場内で進行するミュージカルなのに、キャシーがクイーンズボロー・ブリッジを渡っていくのをヘリコプターで空撮したり(笑)。
 あれもひどかったが、回想シーンでキャシーとザックが踊っているのも、爆笑ものだった。
 最近では《RENT》がこの失敗に陥っているし、《エヴィータ》、《オペラ座の怪人》も同様だね。


◇音楽の友3月号 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/18 17:41
 音楽の友3月号の31ページ/フィオレンツァ・コッソットの対談

 ひとつひとつの言葉が実に奥行きが深く、感銘を受けました。
 コンサートのときに直立不動で歌う人もいますけど、(中略)自分が表現しようとすることは、全身全霊で伝えたいので、体も自然に動いていきます。

◇98ページ/世界中に「音楽の殿堂」を求めて
 14年余に及ぶ連載を終えるにあたり

 写真家 木之下晃さんは、2度の心臓手術を受けて、海外への渡航がドクターストップとなっているそうです。
 この連載を見て、「仕事で(出版社のお金で)オペラハウスを廻れる人が羨ましい」と思っていたんですが、「撮影に要した費用は家1軒分以上、いまだに団地住まい」とのことでした (@o@)。


◇78000番 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/02/24 08:56  
 
 今日中にカウンターが 78000番 を超えそうです。
 午後から、福井大学、金沢大学、金沢医科大学、富山大学の大学病院めぐりに行ってきます。


◇医学部めぐり福井・富山 2/24&25 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/03/07 01:30  
『医学部めぐり福井・富山』を書き始めました。
http://www.nakash.jp/opera/kikou07/07toyama/index.htm

 ありがたいことに25日(日)は快晴に恵まれ、雨晴海岸から海に浮かぶ立山連峰の写真を撮ることが出来ました。
 この景色は地元の人しか撮れないだろうと最初から諦めていただけに、本当にラッキーでハッピーでした。
 
ホームページに戻る  1−50  51−100  101−150  151−200  201−250
251−300  301−350  351−400  401−450  451−500  501−550
551−600  601−650  651−700  701−750  751−800  801−850
851−900  900−1000  06年 6〜7月  06年8〜9月  06年10月〜12月
07年1〜2月  07年3〜4月  07年5〜6月  07年7〜8月