音楽史跡とオペラの旅 掲示板 07年5月 〜 6月

ホームページに戻る  1−50  51−100  101−150  151−200  201−250
251−300  301−350  351−400  401−450  451−500  501−550
551−600  601−650  651−700  701−750  751−800  801−850
851−900  900−1000  06年 6〜7月  06年8〜9月  06年10月〜12月
07年1〜2月  07年3〜4月  07年5〜6月  07年7〜8月
 
 
◇85000番 07/5/5 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/07 23:47

 07/5/5 に、カウンターが85000番を超えたようです。


◇帰国しました 07/5/7 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/07 23:49

 ジュネーブ&イタリアの旅から、何とか無事に今朝戻ってきました。
 悪天候の中、精力的に予定をこなしたのですが、残念ながらマルタン岬は遠すぎて、諦めました。
 もう一つ、ヴェルディの出身地であるブッセートは、田舎すぎて行くことが出来ませんでした。
 観光して、オペラを見て、次の予定を調べて、汽車の予約をして、考えてばかりの毎日で疲れましたが、脳の老化防止にはなったでしょうか (^_^; 。


◇お帰りなさい 愛知のオペラファン 投稿日:2007/05/08 02:16

 旅行記、楽しみにしています。


◇ホテル・エリザベートの座像 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/12 16:53

 別冊歴史読本「ハプスブルク プリンセスの宮廷菓子」によれば、シュタルンベルク湖畔のホテル・エリザベートの中庭に、后妃エリザベートの座像があるそうだ。
 せっかくホテル・カイザリン・エリザベートまで行ったのに、僕はこの像を見ていない。  http://www.nakash.jp/opera/2006munchen/21kaiserin.htm
 いかに情報収集が大切かと言うことだが、難しいな (^_^; 。


◇86000番 07/05/14 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/14 21:42

 カウンターが86000番を超えました。


◇后妃エリザベート死への道 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/14 21:46

 ジュネーブのエリザベートについて、レポートを書き上げました。
 http://www.nakash.jp/opera/2007geneve/06lucheni.htm
 ウィーンミュージカル《エリザベート》の来日公演中を目指して、がんばりました (^_^) 。
 http://www.nakash.jp/opera/review07/26elisabeth/r.htm


◇レマン湖 はすみ 投稿日:2007/05/15 15:38

 以前、シュタルンベルク湖の事でお世話になりました、はすみです。ありがとうございました。
 スイス旅行へ行かれたとの事。
 実は、私も今年スイス旅行、そうエリザベートの足跡を辿って、レマン湖へ行きたいなぁと思っているところでした!!
 9月頃に・・・ちょうどエリザベートの命日あたりですね。
 ボー・リヴァージュにも宿泊してみたいけど、無理かな…。
 でも、レポを読んでいたら私も頑張ってみようかな??? なんて思ってしまいました(笑)
 その他ハンガリーなど候補があり、今年行けるかは分かりませんが、HPを参考にさせて頂きたいと思っています。
 続きも楽しみにしています!!


1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/16 00:17

 はすみさん、コメントありがとうございます。
 ボー・リヴァージュは一生に一泊ですね (^_^ゞ。
 これから書きますが、レマン湖ではモントルーが良い街でした。
 シオン城もお奨めします。


◇林警部のお通夜07年5月21日(月) お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/21 22:03

 朝は日泰寺の「弘法さま」へ行く人で、夕方は長久手籠城事件の林一歩警部のお通夜へ行く人で、我が家の前は人通りが多かったです。
 林警部のご冥福をお祈りします。


◇87000番 07/05/22 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/22 19:02  
 
 カウンターが87000番を超えました。


◇VOC《イメネーオ》を上演 9/9 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/23 22:02

 Vivava Opera Company から手紙が来ました。
 今年も9月9日(日)にヘンデルのオペラ《イメネーオ》を上演するんだそうです。
 昨年の《デイダミア》のカーテンコールで、大森地塩さんから「経済的理由で、公演を続けられない」との挨拶があったので、これは嬉しい驚きでした。
 真面目にオペラ公演に取り組んでいるグループですので、皆さんもぜひ御観劇下さい。  ただ、この日は堺シティオペラ《ルサルカ》とバッティングしているようで、せっかくの機会なのに残念なことです。


◇大須オペラ《カルメン》97年 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/28 21:57

 今年の大須オペラは《カルメン》になったそうです。
 97年の大須オペラ《カルメン》のレポートが出てきました。
 http://www.nakash.jp/opera/review97/30carmenohsu.htm


◇写真 愛知のオペラファン 投稿日:2007/05/31 02:47

 カメラを落とした後の写真が表示されていませんよ

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/31 12:48

 > カメラを落とした後の写真が表示されていませんよ

 修復しました。
 ビックリしました。
 同じ作業をしていたつもりでしたが‥‥
 さしあたり、一安心です (^_^) 。


◇88000番 07/05/31 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/05/31 20:04

 カウンターが88000番を超えました。


◇ジュネーブ・エリザベート紀行 終了 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/01 00:02

「ジュネーブ・エリザベート紀行」を、なんとか5月中に書き終えました。
 とはいえ、まだ実質1日の紀行文です。
 続いて「イタリアオペラ紀行」になるんですが、残りは5日もあります。
 先が見えません (^_^; 。


◇羽田健太郎さん死去 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/04 19:06

 テレビの「題名のない音楽会21」の司会で知られる作編曲家でピアニストの羽田健太郎さんが6月2日午後11時53分、肝細胞がんのため、東京都新宿区の病院で死去した。 58歳。


◇イタリアオペラ紀行 07/5/1 〜 7 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/08 23:26

 イタリアオペラ紀行を書き始めました。
 http://www.nakash.jp/opera/2007italia/index.htm
 何とか、7月いっぱいには書き上げたいですね。
 8月には次の旅行があるから (^_^) 。


◇89000番 07/6/9 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/09 22:19

 カウンターが 89000番 超えました。


◇切符 愛知のオペラファン 投稿日:2007/06/10 22:50

 イタリアの町では、まず駅のキオスクで市内の交通機関の切符を一日分買っておいたほうがいいです。
 そうしておかないとバスや路面電車に乗りたくても乗れません(罰金はかなり高いですよ)。
 地下鉄も、ミラノで、駅の自販機が全て使用出来ず、地上に戻ってキオスクで買ってくるという目に遭いました。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/11 00:35

> イタリアの町では、まず駅のキオスクで市内の交通機関の切符を
> 一日分買っておいたほうがいいです。

 御教示ありがとうございます。
 そういうことですか。
 街によってシステムが違ったりして、バスは使いたくありませんね。


◇市ヶ谷記念館 & ファルスタッフ 6/13 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/15 23:54

 平日を休みにして防衛庁・市ヶ谷記念館に行ってきました。
 東京裁判と三島事件の舞台となったこの建物には、ぜひ入ってみたいものだと思っていました。
 http://www.nakash.jp/opera/kikou07/10ichigaya/r1.htm

 夜は新国立劇場の《ファルスタッフ》。
 これは大変良いプロダクションでした。
 何より指揮のダン・エッティンガーの生き生きとした音楽。
 先週の《ばらの騎士》ペーター・シュナイダーとは大違いです。
 客席も大分空いているようなので、ぜひお勧めしたいと思います。


◇90000番 07/06/18 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/18 21:50

 カウンターが90000番を超えました。


◇J. Brahms 脇 投稿日:2007/06/20 14:30

 J. Brahmsに関する記事読ませて頂きました。
 彼はHamburgの生まれですが、彼のルーツはSchleswig-HolsteinのDithmarschen地方のHeideという町だそうですね。
 そこは低地ドイツ語文学の詩人Klaus Grothの生地であり、Brahmsの祖父と、Grothの祖父とは隣近所の知り合いだったそです。
 そのような関係から、1819年生まれの詩人は若いBrahmsを非常にかわいがっていたようです。
 Grothの詩にかなりの数曲をBrahmsは附けているようです。
 現在Brahmsの縁者がその町にいるかどうか知りませんが、Buettelと言う町にいるという新聞記事を友人から貰った事があります。


◇ドイツ語の読み方 脇 投稿日:2007/06/20 14:53

 xxx通りはドイツ語で ”xxxstraße"(エスツェッが文字化けする時はxxxstrasseと書きます) と書きxxxシュトラーセと読みます。
 シュトラッセではありませんので。余計なお節介かも知れませんが、気になりましたので書き込ませて頂きました。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/21 00:30

 脇さん、御教示ありがとうございます。
 驚きました。
 少しずつ書き直していきましょうか (^_^; 。


◇民主党が“演出・脚本”…ミュージカルで政策をPR ナナオ 投稿日:2007/06/24 07:43

 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007062348.html
↑ミュージカル通のいんぜるさん的にはいかがですか?

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/24 23:46  

> ↑ミュージカル通のいんぜるさん的にはいかがですか?

 一読したところでは「ふるさとキャラバン」風ですね。
 だったら、僕はこの劇団のファンだから、あまり政治に引きずり込まないでほしいと思います。
 「農家を継ごうとする娘が、それに反対する父親との葛藤を乗り越え、夫とともに農業と故郷の再生に取り組む」というストーリーには無理があると思うけれど、歌と音楽で無理を感動にしてしまうのがミュージカルだから、作品を見てみないと分かりませんね。
 悪名高い自治労など労働組合の党である民主党が、急に「ふるさと再生」を訴えても、どうかな?
 菅さんはポイントがずれていると思いますよ。


◇竹澤恭子さん、娘は3歳 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/27 18:21

 6月25日の中日新聞夕刊に、竹澤恭子さんの記事が載っていました。
 3歳のお嬢さんがおられるそうで、まあ驚きました (^_^ゞ。


◇91000番 07/06/27 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/27 18:22  
 カウンターが 91000番 を超えました。
 07/06/27


◇ジュネーブ はすみ 投稿日:2007/06/29 12:55

「ジュネーブ・エリザベート紀行」興味津々に読ませていただきました!
 前回お邪魔した際私もスイス旅行を計画していると書かせていただきましたが、本格的に計画し始めました!
 そして、ボー・リヴァージュにも宿泊を!と思ったのですが、見本市に重なるようで、私には手の届かぬ宿泊代金・・・ 諦めることになりそうです。
 また、モントルーにも宿泊しようと思っているので、登山列車に乗ってコーの周辺を散策できたらと思っています。
 私もエリザベート関連本を読んだことがありますが、そこまで詳しく載っていなかったので、とても参考になりました。
 ジュネーブへ行くまでにより多くの情報を集められればと思ってます。オススメの本などありましたら、ぜひ教えてください!

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/30 23:15

 はすみさん、
》オススメの本などありましたら、ぜひ教えてください!

 旅名人ブックス「ジュネーブとレマン湖地方」(日経BP企画・1600円)がお薦めです。


◇相互リンクのお願い ファミリー音楽産業 投稿日:2007/06/30 13:29

 私は ファミリー音楽産業のインターネットを担当させていただいております、中村と申します。
 貴サイトのページ拝見させて戴き、ぜひ相互リンクを頂けないでしょうかと思いメールを致しました。宜しければ、当サイトと相互リンク頂けないでしょうか?
 当サイトは、「よい芸術・文化をみなさまに!」をモットーDVDのオペラやクラシックのCDや古典文学作品を販売しております。
 現在、貴サイトへのリンクは「仮登録」の状態で、まだ掲載はしておりません。
 本来であれば弊社の作業を完了してからお願いするべきところですが、許可無くリンクする事を好まれない方もいらっしゃいますので、このようなシステムにしております。
 ご理解の程お願いいたします。

 もし相互リンクしていただける場合下記の3つのサイトと相互リンクをお願いしたいです。弊社は

1. タイトル DVD CDクラシック オペラ音楽芸術販売
   URL   http://www.family-music.co.jp/
  コメント クラシック、オペラ、万葉集、紀行物・自然物・古典文学・絵巻
      (完全復刻)・源氏物語よい芸術文化をみなさまに、DVD、CD、
       ビテオでお届けします。ファミリー音楽産業(株)

2. タイトル クラシック 音楽CD・DVD
   URL   http://www.familymusic.jp/
  コメント クラシックCD、DVD販売、特別企画オリジナル専売商品。オペラ・カラヤン・モーツァルト・
       ベートーヴェン・バッハ・シェイクスピア等

3. タイトル 紫式部、源氏物語、絵巻CD、DVDオリジナル映像
   URL   http://www.kotenbungaku.jp/
  コメント 古典文学・絵巻(完全復刻)・源氏物語、CD、DVD販売、
       特別企画オリジナル専売商品。

の3サイトを運営しております。
 これらのサイトとそれぞれ相互リンクをお願い致します。
 ぜひよろしくお願い申し上げます。

ファミリー音楽産業
familymusic32@yahoo.co.jp
http://www.family-music.co.jp/
担当  中村


1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/06/30 23:17

 ファミリー音楽産業 中村さま
 相互リンクはしておりませんので、御了承下さい。
 一方的にリンクを張って下さるのは大歓迎です (^_^) 。
 よろしくお願いします。


◇スタジオ・ルンデ閉館 07/6/30 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/07/01 01:04

 名古屋の室内楽用コンサートホール「スタジオ・ルンデ」が6月30日、閉館したそうです。
 1981年の開館以来1200回を超えるコンサートを開催してきたとのこと。
 僕も最初の頃は通っていましたが、趣味がオペラに偏ってきてからはご無沙汰しておりました。
 バルトーク・カルテットによるバルトーク弦楽四重奏全曲演奏会など、レベルの高い公演が多かったです。


◇スタジオルンデと諏訪内さん お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/07/01 17:43

 スタジオルンデといえば、僕は高校生だった(と思う)諏訪内晶子さんのコンサートを聴きました。
 ブラームスのソナタなど、とても音楽になっておらず、可愛いけれど(今より太め)音楽家としては未熟、との判断を下しました。
 しかし、最後に演奏したチャイコフスキーの小品(懐かしい土地の想い出)は抜群の出来で、「この人にはチャイコフスキーが合うのかもしれない」と思いました。
 その数ヶ月後に、彼女がチャイコフスキーコンクールで優勝したのには仰天しました (@o@)。
 ということで、スタジオルンデとチャイコフスキーコンクールが結びつくわけです。

 諏訪内さんはその後実力不足を自覚され、演奏活動を中止してジュリアードに留学されるわけですが、週刊朝日(だったと思う)のインタビューで「私はとても五嶋みどりさんのようにはなれない」と語っておられ、「自分を客観的に評価できる、聡明な女性だ」と思いました。

 今の諏訪内さんは、あの頃よりはずっと良くなったと思うけれど、それでも僕は、お金を払ってまで聴きに行く気はしないんですね (^_^ゞ。


◇神尾さんが優勝 06/6/29 お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/07/01 01:03

 第13回チャイコフスキーコンクールで6月29日、バイオリン部門で神尾真由子さん(21)が優勝されたそうです。
 彼女のように、既にソリストとして活動している人が、どうしてチャイコフスキーコンクールを受けなくてはならなかったのでしょう?
 中日新聞には「新星誕生」と書かれていますが、それは5年前、10年前(?)の話でしょう。

1.お部屋番・いんぜる 投稿日:2007/07/01 17:08  

 ニュースで10秒くらい神尾さんの演奏を聴きましたが、良いバイオリニストかと思いました。
 僕は神尾さんと庄司沙矢香さんの区別が付かなかったんですが、庄司さんは先日TVで数分聴いて、あまり感心しませんでした。


◇神尾真由子 ひろと 投稿日:2007/07/01 11:22

 そうですよね。私も何でと思いました。

 
ホームページに戻る  1−50  51−100  101−150  151−200  201−250
251−300  301−350  351−400  401−450  451−500  501−550
551−600  601−650  651−700  701−750  751−800  801−850
851−900  900−1000  06年 6〜7月  06年8〜9月  06年10月〜12月
07年1〜2月  07年3〜4月  07年5〜6月  07年7〜8月